これまでに掲載された活動報告の一覧です。
- 2022年9月23日
- くらしの基本セミナー 第3回「変化する家計の常識」
令和4年度福井県委託事業 担い手養成講座 「くらしの基本セミナー 第3回」 9月19日(月)、くらしの基本セミナー第3回のテーマは『変化する家計の常識』です。講師は、暮らしのマネープラン相談センター福井 所長 堂埜聖先生…… » 続きを読む
- 2022年9月15日
- くらしの基本セミナー 第2回「食生活に役立つ基礎知識」
令和4年度福井県委託事業 担い手養成講座 「くらしの基本セミナー 第2回」 9月12日(月)、くらしの基本セミナー第2回のテーマは『食生活に役立つ基礎知識』です。講師は、至学館大学 健康科学部 名誉教授 小塚 諭先生です…… » 続きを読む
- 2022年9月9日
- 令和4年度福井県委託事業 「くらしの基本セミナー」開講しました!
令和4年度福井県委託事業 担い手養成講座 「くらしの基本セミナー 開講式・第1回」 令和4年度 福井県消費生活センター委託事業「わたしの選択とこれからのくらし くらしの基本セミナー(全10回)が、9月5日(月)に開講しま…… » 続きを読む
- 2022年8月1日
- 鯖江市親子体験講座「今夜のメニューはエシカルカレー お買い物ゲームにチャレンジしよう!」を開催しました
7月27日(水)、令和4年度鯖江市市民相談課主催 食の安全安心親子体験講座を開催しました。テーマは、「今夜のメニューはエシカルカレー お買い物ゲームにチャレンジしよう!」です。講師は、2030SDGs 公認ファシリテータ…… » 続きを読む
- 2022年8月1日
- 鯖江市親子体験講座「手作りに挑戦!ジャムの世界をのぞいてみよう」を開催しました
7月22日(金)、令和4年度鯖江市農林政策課主催 食の安全安心親子体験講座を開催しました。テーマは「手作りに挑戦!ジャムの世界をのぞいてみよう!」です。講師は、料理アドバイザーの清水知美先生です。 親子でブルーベリージャ…… » 続きを読む