これまでに掲載された活動報告の一覧です。
- 2023年3月2日
- NEW ! 鯖江市 食の安全安心講座「日々の食事で免疫力アップ!ウイルスに負けない食生活」
2023年2月25日(土)、鯖江市農林政策課主催 食の安全安心講座を開催しました。今年度は、鯖江市文化の館での3年ぶりの実開催となり、約70名の方にお集まりいただきました。講師は、天谷調理製菓専門学校 管理栄養士 吉田 …… » 続きを読む
- 2022年11月30日
- あなたの料理 「あったか丼で心も体もほっかほか!」
毎日頑張っているみなさんを応援! 10代・20代の方のための料理講座 『あなたの料理』を開催しました♪ 11月26日(土)10:00~ハーツ志比口 しいの樹ルームにて、ふくいの食育リーダー・管理栄養士の野路 直美先生を講…… » 続きを読む
- 2022年11月21日
- 鯖江市食の安全安心講座「出汁の文化を通じて SDGsについて学ぶ」
11月16日(水)、福井県立鯖江高校 普通科 スポーツ・健康福祉コースの2年生を対象に、鯖江市市民相談課主催 食の安全安心体験講座を開催しました。テーマは、「出汁の文化を通じて SDGsについて学ぶ」です。講師は、天谷調…… » 続きを読む
- 2022年11月17日
- くらしの講座 「 キャッシュレス・デジタル社会の加速!」
令和4年度福井県委託事業 消費生活セミナー くらしの講座「キャッシュレス・デジタル社会の加速! 今さら聞けない新しいお金の流れと形、その付き合い方」 11月12日(土)、今年度3回目のくらしの講座は、「キャッシュレス・デ…… » 続きを読む
- 2022年11月8日
- くらしの基本セミナー 第10回まとめ「消費者市民社会」
令和4年度福井県委託事業 担い手養成講座 「くらしの基本セミナー 第10回まとめ」 福井県主催 消費者教育担い手養成講座「くらしの基本セミナー」が9月より始まり、今回が第10回(最終回)となりました。まとめのテーマは「消…… » 続きを読む