これまでに掲載された活動報告の一覧です。
- 2019年7月8日
- 矢代恵利氏講演 「命の授業」を開催しました
7月6日(土)、ふくい・くらしの研究所第22回通常総会記念講演会として、認定心理士・心理相談員の矢代恵利さんの『「命の授業」』~自己肯定感の大切さ~』 を開催しました。 矢代さんは、福井愛育病院の非常勤心理カウンセラーと…… » 続きを読む
- 2019年7月8日
- 第22回通常総会終了のご報告
(公社)ふくい・くらしの研究所 第22回通常総会を開催しました 2019年7月6日(土) 県国際交流会館において、第22回通常総会を開催しました。 当日は、福井県安全環境部県民安全課 課長 金谷 一弘 氏に来賓としてご出…… » 続きを読む
- 2019年6月24日
- 男の料理 6月 活動の様子
今月は、八宝菜と唐揚げで中華の献立です。 中華のメニューには、鶏がらスープや中華風スープの素を使って味付けするのが当然と思っていましたが、これらを使わずとも、物足りない味になることなく、美味しく出来上がりました。野菜やき…… » 続きを読む
- 2019年5月21日
- 男の料理 in SSTらんど 活動の様子
5月11日(土)に開催した「男の料理 in SSTらんど 山菜採り」の風景です。 山菜など食べられる野草は、ヨモギごはんのおにぎりやてんぷらで堪能。タンポポや藤の花など変り種も! 午後からは、臼と杵でお餅つき。草餅を作り…… » 続きを読む
- 2019年2月26日
- 鯖江市食の安全安心講座『ホントに知っていますか?食品表示のこと』を開催しました!
日 時:平成31年2月23日(土) 13:30~15:00 場 所:鯖江市文化の館 多目的ホール 講 師:至学館大学 健康科学部 栄養科学科 教授 小塚 諭氏 至学館大学 教授の小塚諭先生を講師にお迎えし、鯖江市主催 食…… » 続きを読む