くらなび ふくい・くらしの研究所

お問い合わせ・電話番号
0776-52-0626

くらしの基本セミナー 第9回を開催しました!

平成28年度 福井県消費生活センター主催「わたしの選択とこれからのくらし くらしの基本セミナー(全10回講座)」第9回

日時:平成28年11月2日(水)10:00~12:00

場所:アオッサ7階 706号室

161102%e6%8b%85%e3%81%84%e6%89%8b%e2%91%a8-036 161102%e6%8b%85%e3%81%84%e6%89%8b%e2%91%a8-015
161102%e6%8b%85%e3%81%84%e6%89%8b%e2%91%a8-030 161102%e6%8b%85%e3%81%84%e6%89%8b%e2%91%a8-045

9月7日(水)より、平成28年度福井県消費生活センター主催 消費者教育担い手養成講座「わたしの選択とこれからのくらし くらしの基本セミナー(全10回講座)」をアオッサにて毎週水曜日に開催しています。

第9回目のテーマは「エシカル消費」。

消費生活アドバイザー 小川真紀氏を講師に「消費の裏側・賢い選択とは?~チョコや雑貨など、身近な商品を通して~」と題して、ご講演いただきました。

現代の消費社会が抱える問題やある商品の生産現場の現状など消費の裏側について教えていただき、こういった現状をふまえた上で、社会を変えるにはどうしたら良いのかを考えました。その答えのひとつが「エシカル消費」です。

エシカル消費とは、より良い社会に向けて、人や社会・環境に配慮した消費行動(倫理的消費)です。自然環境を損なわず良くする観点や、児童労働や労働搾取など社会の悪を助長せず良くする観点、地域社会や地域経済を損なわず良くする観点から具体的な事例を教えていただきました。

また、社会的・経済的に立場の弱い生産者対し、公正な賃金や労働条件を保証した価格で商品を購入する「フェアトレード」について学びました。小川先生にお持ちいただいたチョコレートやハーブティー、Tシャツ、スカーフなどのフェアトレード商品に実際に触れ、品質やデザインといった基本性能の良さを実感することができました。

最後に「エシカル消費とは思いやり」「買い物は投票」。自分なりのエシカルをみつけてくださいと呼びかけていらっしゃいました。

その後、消費者団体との交流として、南越前町消費者グループ連絡協議会 坂川律子副会長のお話より、出前講座や「かるた」とり、紙芝居など地域とのかかわりを大事にしながら活動していらっしゃるグループの取り組みついてお話を伺いました。

参加者のみなさんからの声(アンケートより抜粋)

  • 何気なく消費している私達の意識を少し考えるだけで、多くの人々の生活の手助けになることを学んだ。
  • エシカル消費についてたくさんの人に知って欲しいと思った。
  • フェアトレードの意味やエシカル消費について意識して生活にいかしていきたい。
  • エシカル消費を意識していなかったが、買い物の仕方を考えさせられた。
  • エシカル消費は、初めて聞く言葉だった。奥深い内容だった。
  • 社会全体にとって価値のあるものを私達は選ぶべきだと思った。
講座のお申し込み 講座資料はこちらから 消費生活通信セミナーWeb講座 出前講座講師派遣依頼書ダウンロード