公益社団法人ふくい・くらしの研究所では、食育・環境・福祉・消費者問題等、消費者・生活者に関心のある事項について、啓発事業としての講演会やフォーラム・シンポジウム、映画上映会を、行政や消費者団体、JA、NPO市民団体等と連携して実施しています。
(1)2025年度開催日程
| 日程 | 場所 | 講義内容 |
| 7月5日(土) (開場10:30) 11:00~12:30 |
福井県民生協本部センター | フリマアプリの利用によるリユースを通じた「捨てるを減らす」取り組み |
(2)これまでの総会記念企画
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006 年度~2024年度
| 年度 | 区分 | 内 容 |
| 2024 | 講演 | 間違いだらけの防災対策~今日から始める3つのポイント~ |
| 2023 | 講演 | 値上げラッシュ時代の節電&節約術 |
| 2022 | 講演 | 心もからだもスッキリ!快適睡眠術 |
| 2021 | 公演 | 吉本の本気の笑いをあなたに 笑って学ぶSDGs |
| 2020 | 公演 | 新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止 |
| 2019 | 講演 | 命の授業 ~自己肯定感の大切さ~ |
| 2018 | 講演 | 悪天候の為中止 |
| 2017 | 講演 | 普通の子が『世界』に羽ばたくJETS物語 こどもの可能性 |
| 2016 | 講演 | 福井のくらしと地域「福井地域学のすすめ」 |
| 2015 | 講演 | 消費者教育フォーラム |
| 2014 | 映画 | 体脂肪計タニタの社員食堂 |
| 2013 | 講演 | 食の安全安心のウソホント |
| 2012 | 講演 | 食品の安全に関するリスクコミュニケーション |
| 2011 | 映画 | アンダンテ ~稲の旋律~ |
| 2010 | 映画 | オーシャンズ |
| 2009 | 映画 | ブタがいた教室 |
| 2008 | 映画 | 北極のナヌー |
| 2007 | 映画 | 不都合な真実 |
| 2006 | 講演 | 消費者契約法と消費者団体訴訟制度 |











