くらなび ふくい・くらしの研究所

お問い合わせ・電話番号
0776-52-0626

鯖江市食の安全安心講座を開催しました!

平成28年度 鯖江市委託事業 食の安全・安心講座
「食生活の知恵から学ぶ食の安全安心」
講師:仁愛大学 名誉教授  谷 洋子 氏

とき:平成29年2月11日(土)
時間:13:30~15:00 鯖江市 文化の館 多目的ホール

170211鯖江市座学講座 002 使用170211鯖江市座学講座 011 使用170211鯖江市座学講座 021

2月11日、鯖江市食の安全安心講座が、鯖江市文化の館で開催されました。仁愛大学 名誉教授 谷洋子氏を講師にお迎えして「食生活の知恵から学ぶ食の安全安心」をテーマにご講演いただき、日本・福井の食文化や食生活の中で培われてきた先人達の知恵について学びました。 当日は、悪天候にもかかわらず、約70名の方にご参加いただきました。
谷先生のお話から、日本・福井の代表的な食文化である行事食や郷土料理は、長い歴史の中で育まれてきた食生活の土台であることがわかりました。そして食と共に会話があり、家族や地域が結びつきながら伝えてきた食生活が食の安全安心につながるというお話をしていただきました。先人達が知恵を絞り工夫をして築き上げてきた毎日の「食」に感謝し、昔からの食文化において伝承されてきたものを大事にしていきたいと改めて思いました。

参加者のみなさんからの声(アンケートより抜粋)

  • 日本にはたくさんの年中行事があり、一つ一つに大切な意味が込められていることがわかった。
  • 県外から嫁いできたので、義母が作る大きなにしん巻の昆布の意味を初めて知った。大事に守っていきたいと思う。
  • 伝統食について改めて知ることができ、これからの食生活で今まで以上に取り入れていきたい。
  • 昔ながらのバランスの良い食生活が、食の安全安心の基本だと思った。
  • 福井は食に恵まれていることを知り、身近な食の安全安心の食材がたくさんあることを知った。
講座のお申し込み 講座資料はこちらから 消費生活通信セミナーWeb講座 出前講座講師派遣依頼書ダウンロード